
外観はこんな感じです。
アームストロング(日本人)さんがポーズを決める前にパチリ。

玄関前。
草ボーボーだったようですが、僕らが来る前にオーナーさんが刈り取ってくださいました。

周りはこんなにのどかです。
地球に生まれて良かったーーーー!

稲を干していますね。
おいしいお米にな〜れ!

中はこんな感じ。
夜はちょっと寒かったのでストーブつけています。

奥の黒板では、マッチョくんが「細マッチョ反対!」と声高に叫んでいます。

ノートPC、プリンター、そしてアームストロング(日本人)さん自慢のミニミニスキャナーを持ち込んで、
デジタル作業もバッチリ!

作業中の肉森くん。甚平を着て職人ぶっています。
いい刈上げ具合!

窓を開ければこの風景。
作業も進みます!

女性スタッフ・ぷりんさんが四つ葉のクローバーを4本も見つけました!
ARMZの将来は明るいかもーー!

このトレースデスクを見てください!(ゴチャゴチャで見えませんが…)
物作り好きな合宿所のオーナーさんがARMZのために作ってくれました。
ガラス戸を台座に乗せて、自在アームのライトをガラスの下に取り付けてあります。
チョ〜便利!うちにも一台欲しい!
オーナーさんありがとう!チョベリグ!

ギザギザしてギザすてき!妙な形の妙義山。

合宿所から車で10分の所にある温泉、「砦の湯」。
毎日入りに来ました。

ちなみに水曜定休です。

数年前に火事で全焼したとかで改築し、とってもキレイ。

内湯。後ろにはサウナと水風呂もあります。

露天風呂。
かなりぬるめですが、空を見ながらの長風呂にはちょうどいい温度かも。
「アブ入れ」と書かれたバケツが入り口横に置いてありました。
夏はアブがいっぱい浮遊しているのでしょうか。

露天風呂の脇にありました。
これは…ド○モダケ?

綺麗な夕焼け。
この合宿期間中、ちょうど流星群が見られるという事で、夜中に空を見上げてみました。
周囲に街灯などまったくないので、本当に真っ暗!
おかげで満天の星空がよく見えました。
流星もたくさん見られて感動!
大自然の中での作業もまた良いもんですね!
また来るぜ群馬ーーー!
以下、ちょっと夏合宿の様子を。

オーナーさん一家とバーベキュー。

仕事も残ってますが、もう飲んじゃってます。
合宿所の周りはセミがいっぱい!
夜中から朝方にかけて、羽化の様子も観察できました!感動〜! 
土から出て、いいポジションを探しています。

エメラルドグリーーーン!

体にヒモがついてるー!

体をぷるぷる震わせながら徐々に脱皮します。

おなかが透けてみえる!

出たーーー!

羽がのびてきたーー!
セミさん、お疲れ様でした!
|