ARMZ掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ 必須
タイトル
コメント
必須
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
管理人が承認するまで、投稿は反映されません
修正の場合も同様に承認待ちになります。掲示板からは消えます。

無題 投稿者:chan 投稿日:2015/06/18(Thu) 00:17 No.151   
いつもARMZさんの背景素材にお世話になっています。
今後和風の背景を増やすご予定はあるのでしょうか。
販売されるのならぜひ購入して活用したいです。

○ご意見ありがとうございます。
和風も増やしていきます、ある程度資料も揃えてありますが
ご希望などございましたらお聞かせください。

無題 投稿者:774 投稿日:2015/03/30(Mon) 18:49 No.150   
DLサイトで購入しようとしたら希望の商品が
おいてありませんでした
背景素材を利用するときは急いでる時ですので
ROMを注文して届くまで待つというのは現実的では
ないです
もっとDL商品を充実させるか
自サイトでDL販売されてはどうですか

○ご意見ありがとうございます。
ダウンロードですがDLsite.comさんにて
販売しています、背景集なら全商品DLできます。
DLできない商品は「ARMZ流 漫画背景の描き方」
「デジタル背景カタログ学校編」「デジタル背景カタログ 通学路・電車・バス編」となります。
こちらはデータ売り用の商品ではないので、申し訳ありませんが通販、もしくは書店にてお買い求めください。
ご確認よろしくお願いいたします。

vol.l23 投稿者:nanami 投稿日:2015/03/14(Sat) 22:45 No.149   
vol.l23のDLSiteでの発売はいつ頃になるのでしょうか??
買おうと思っています

○ご連絡ありがとうございます。
vol.23[Nui]のダウンロードについてですが、ちょうど今申請中です。
まもなくダウンロード販売できると思いますのでもう少々お待ちください。

製作過程の質問 投稿者:ao 投稿日:2015/01/03(Sat) 22:43 No.148   
新しい背景集おめでとうございます!
もちろん予約購入しました。(Amazonじゃないですが)
製作過程がとても勉強になっています。
それで…私自身こちらの背景素材を元に
自分の描いた物などを取り込んでデジタル化しているのですが
スキャナーで取り込んだ後にするごみ取りや線をつなげる作業の
後にするアクションや修正作業は、どうやっているのですか?

線が太くなってしまったり、にじんでいたり、消えてしまったり
PCでデジタル化する時に、フォトショップを駆使するのが
けっこう難しくて、みなさんどうやってキレイな線を
原稿に近い形で再現しているのかなあと思いまして…

お時間がある時でいいのでそのうち、デジタル化の
製作過程での詳細を公開していたでけると嬉しいです。


○お買い上げまことにありがとうございます。
スキャン後の処理ですが別段変わったことはしていません、
まずはスキャナーによって薄く出るものがあるようです、その場合はレベル補正で薄い部分を飛ばし、黒を濃くして2値化してみてください。
スキャナーによっては元からいい感じにできる物もあります。

後は原稿を描く時に消しゴムをかけないことです、消しゴムでどうしても線が薄くなります、ARMZでは下書きをトレスでペンを入れています。

線画補正はアクションを使わないほうがいいですね、同じ工程に思えますが絵によって線の出方が違うので、その都度線を見ながら調整していきます
2値化するときに太い線と細い線を同時に見ながらできるところを選び、ドットが確認できるまでアップにして作業するのがコツです。

細かいことはまだまだありますが、いろいろ試していくとだんだんうまくいくと思います。

また何かございましたら書き込みしてください。
ありがとうございました。

一覧表DL希望 投稿者:mc 投稿日:2014/02/12(Wed) 01:57 No.147   
いつもお世話になっています。
今までの背景集の一覧表を希望します。
途中からファイルが付属していますが、
10まではついていなかったので探すのにちょっと手間がかかってしまい、
10までもこちらのサイトでDLプリントできれば助かります。
A41枚で収録背景がわかりやすいものを希望します。
よろしくお願い致します。

○ご意見ありがとうございます。
確かに一覧は途中から付属させていますので初期に購入された場合付属していません。
必要な場合メール等で送らせていただきますので必要な背景集をお手数ですが、メールフォームからお知らせいただけると助かります。
よろしくお願いします。

1200dpi希望します 投稿者:マオ 投稿日:2013/06/10(Mon) 09:19 No.143   
初期作品の「Aya」「Kaho」「Saki」の1200dpi版を希望します。
1200dpiだと拡大しても線が綺麗なので、1200dpi版があれば便利だなと思います。
初期作品は書き込みの多い住宅街が多いですし、学校関係の背景は拡大して使ったりが多いので、ぜひとも1200dpiで出して欲しいです。
新作楽しみにしております。

○ご意見ありがとうございます。
何名かのお客様にも同様のご意見をいただいています、こちらとしても作りたいのですが、かなり前の作品になるのですべての原稿が揃わず、さらに製作に時間も避けず見送っています。
今の現状では難しそうです。
申し訳ありません。

気になった事 投稿者:ao 投稿日:2013/05/23(Thu) 23:35 No.142   
いつもお世話になっております
少し気になった事があるのですが…
室内画の時になると、天井が低くて圧迫感がある物が
多い気がします。
確かに日本の室内だとそうなのかもしれませんけど
例えば、リビングなどですが、お金持ちの広々とした
リビングなのに天井が低いので、
人物を立たせて配置すると、狭く感じてしまいます。
(ソファーの大きさを考えると)
意識してないと標準の高さで描いてしまうのかなと
思いましたので、今後の制作の時のご参考までに…
生意気言ってすみません(・_・;)


○ご意見ありがとうございます。
気にはしていたのですが、以後参考にさせて頂きます
ありがとうございました。

モデルになった建物 投稿者:ao 投稿日:2013/03/27(Wed) 11:48 No.141   
いつもお世話になっております
ふと思ったのですが、モデルとなった建物や
海外だと国名などが解ると、便利なのではないでしょうか?
その建物を使う際に、偶然その場所を描く事になったら
検索しやすいと思うのです。
大阪以外、ちょっと不明な場所が多いので…
できれば、今まで出た素材がどこを描いたものなのかという
情報をここのHPにくれば解るようになっていると嬉しいです。


○ご意見ありがとうございます
なるほど確かに便利そうですね
今度反映させて見ますね。

無題 投稿者:名無し 投稿日:2012/12/14(Fri) 20:36 No.139   
収録内容をもっとシーンによって分けて欲しい
車なら車だけ
学校なら学校、病院なら病院
あと商品名が紛らわしくて分かりづらいです
番号などにして欲しい

○ご意見ありがとうございます。
商品のナンバリングすることにしました。
確かに背景集が増え、わかりづらいですよね。

おめでとうございます!! 投稿者:あい 投稿日:2012/11/27(Tue) 21:12 No.137   
デジタル背景集学校編が出ると知って驚いております!
すごいですね、マール社さんから本を出すなんて…!!
いつもARMZさんの背景集にはお世話になってますが、特に学校素材が増えたらいいなぁと思ってたので
学校編としてまるまる一冊でるなんて、夢のようです…。
70点もの背景描きおろし、とても大変だったでしょうね。本当にスタッフの皆様、おつかれさまです!!
それだけ描きおろし背景と資料写真が詰まっててあのお値段はとてもリーズナブルだと思います。
必ず初版で買わせていただきますね。
どんな背景が入ってるのか、早く全部見たいです。
そして、イザという時の心強い味方として仕事机の側にいつも常備させていただきますね、きっと!

とにもかくにも、おめでとうございます&おつかれ様でした!

ありがとうございます。 - アームストロング(日本人) 2012/11/27(Tue) 21:44 No.138

ずっと秘密にしてて、とても辛かったです。
学校編は皆様から多くリクエストされていたカテゴリーなので
全国販売ができて良かったと考えています。
70点は確かに大変でした、スタッフも頑張ってくれました。

購入された皆様に損はさせないぞ!!てな感じで頑張って来ましたので

ご期待ください。


リクエストです 投稿者:MM 投稿日:2011/01/01(Sat) 11:51 No.134   
あけましておめでとうございます。
いつもARMZ様の背景集を活用させていただいておりますMMと申します。

新作背景集は今までと違い、大きな背景の関連背景も収録されるとのことですごく楽しみにしております!
(私もアンケートで違う角度も欲しいと要望していたので…)

そこでリクエストなのですが、すでに発売されているAYAやSAKIの室内、店内を別角度から描いた関連背景集があったらいいな〜と思いました。(AYA&SAKI補完版みたいな)

やはり室内はひとつの背景だけでは足りないことが多いので関連背景があると、すでに発売されている背景集もさらに大活躍できるのではないかなと思いました。

あくまで私個人の考えですが、ご検討いただけますと幸いです。

本年もARMZスタッフ皆様のご成功とご活躍お祈りしております。
頑張ってください!

MM様 - アームストロング(日本人) 2011/01/03(Mon) 01:11 No.135



あけましておめでとうございます

リクエストありがとうございます。
今回の新作[Iruka]の製作コンセプトのアイデアは
リクエストのご意見から発展したアイデアです。
ありがとうございます。

いつもの半分のサイズで描く事で作品点数も増え汎用性も高くなってると思われます。

リクエストにある以前の作品の関連背景を描く
というのも、いいアイデアですね
徐々に入れていこうかと思います。

ありがとうございます。

今年もARMZをご贔屓によろしくお願い致します。


初心者からの質問です 投稿者:ゆり 投稿日:2010/08/16(Mon) 22:36 No.132   
 プロアシをしている友人から訊きまして、お邪魔させてもらいました。10年以上のプロではあるのですが諸々な諸事情が重なり、または時代の必要性も考え今年の春からデジタルに移行しています。
 モノクロ原稿は主にコミスタ600dpiで描いているのですが、ARMZさんの背景はコミスタとの相性は問題ないでしょうか? PCは4Gを使っています。
 初心者的な質問で申し訳ありません。

 豪華な洋風屋敷と宮殿などが増えるといいなあ、とか思っているのですが……。

Re: 初心者からの質問です - アームストロング(日本人) 2010/08/18(Wed) 18:39 No.133

ゆり様

ご質問ありがとうございます。

ARMZ背景集はPhotoshopでのご利用を推奨しておりますが、コミスタでご利用されている方も多数いらっしゃいます。
コミスタで使用できるPSDファイルで製作しておりますので、レイヤーの読み込みも可能です。
ただ、付属しているアクションはPhotoshop用となっております。
解像度も600dpiと1200dpiを用意してありますので、問題ありません。

今月末に発売予定の新作[Wakame]にも洋風屋敷の外観と内部が入っております。

是非ご検討をよろしくお願いいたします。


いちこ様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2010/07/19(Mon) 17:37 No.131   
書き込み有難うございました
認証性にして、不慣れな為返信が遅くなりまして申し訳ありません。

リクエストですが日本の家屋も考えています
寺や昭和っぽい家などいいですね、古い物は書いてて楽しいですし。
検討してみますね。

リンクの件ですが
ご指摘有難うございましたえ。
さっそく修正させていただきました。

又ご意などございましたらどんどんお願い致します。

リクストです 投稿者:いちこ 投稿日:2010/07/16(Fri) 16:52 No.130   
素材集をいくつか利用させていただいています。
リクエストをさせていただきます。

現代の洋風な住宅の素材以外に、
和風建築、日本家屋素材などが増えると嬉しいです。
田舎の平屋や、神社、お寺、街中の長屋、
サザエさんみたいな昭和の街中の1軒家など
いろんなパターンの素材があると嬉しいです。

あとYasuyoだけサンプルページへのリンクが貼られていませんが、外してあるんでしょうか?

お返事ありがとうございます。 投稿者:神谷 投稿日:2010/02/22(Mon) 22:56 No.120   
お返事ありがとうございます。
気長に待ちますので、よろしくお願いします。

神谷様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2010/02/22(Mon) 13:27 No.119   
神谷様

ご意見ありがとうございます。
ドリルの意見面白いですね、今度スタッフと話してみますね。
どんどん面白いことをやっていきたいので、いっぱい書き込みお待ちしております。

お問い合わせありがとうございました。

練習用ドリルをつくってほしい 投稿者:神谷 投稿日:2010/02/21(Sun) 22:33 No.118   
「ARMS流漫画背景の書き方」
を購入させていただきました。
とても読みやすくて、わかりやすかったです。

ところで要望なのですが、背景の練習のための書き込み式ドリルをつくってもらえないでしょうか。
最初はマル、正方形から始まって、ページをめくると
だんだん難易度が上がっていき、最後には、背景もできる
ようになるという感じで。

すでに市販されている本に
パース塾 練習帖~遠近法が身につく書き込み49問
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4331514021

というのがありますが、逆にこの一冊しかないので、
作ってくれるとうれしいです。
よろしくお願いします。

雛桜様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2010/01/16(Sat) 18:40 No.117   
お問い合わせありがとうございます。
漫画の背景に使用された作品ならなんら問題はありません
企業用に描かれた場合でも同じです。
その作品をウエッブ上で公開する場合も特に問題はありません。

企業HP等でそのままイラストとして使用するなどの場合はご相談ください。

漫画で使用の場合はそのままお使いいただいて大丈夫です。
どんどんご使用ください。

お問い合わせありがとうございました。

ウェブでの使用について 投稿者:雛桜 投稿日:2010/01/16(Sat) 15:14 No.116   
何回もすみません
追加でウェブ上で発表する場合も教えて下さい

ネットでの使用について 投稿者:雛桜 投稿日:2010/01/16(Sat) 14:47 No.115   
こんにちわ!著作権についてですが
背景集を使って描いた漫画を企業のサイトで発表するのは大丈夫ですか?

びわ様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2010/01/09(Sat) 01:27 No.109   
リクエストありがとうございます。

ちょうど新作[Ranko]に時代ものが収録されています。
通信販売は間もなく始まりますのでもう少々お待ちください。
さらにいい資料が手に入ったので徐々に増やしていきますのでご期待ください。

リクエストです 投稿者:びわ 投稿日:2010/01/07(Thu) 19:42 No.108   
初めて書き込みをさせていただきます。
友人からこちらの素材集を紹介してもらったのですが、
とても使いやすくクオリティーの高い背景素材で大変驚きました。
出来れば時代物(武家屋敷、長屋、神社など)の背景素材も作っていただけるとありがたいのですが…。
歴史物の漫画を描いているので是非お願いしたいです。

それでは今後の背景素材も期待していますので頑張ってください!

ともか様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2010/01/07(Thu) 01:47 No.107   
お問い合わせありがとうございます。

参加予定のイベントは、一応トップページのお知らせ欄に書いておりますが、専用のページがあってもいいかもしれませんね。

関西へも年に1回くらい参加しておりますが、今年はまだ未定です。

トップページからinfomationへのリンク、確かにないのは不便ですね。

近々更新いたしますので、少々お待ちください。

貴重なご意見ありがとうございました。

イベントの予定のページを作って欲しいです。 投稿者:ともか 投稿日:2010/01/05(Tue) 17:26 No.106   
タイトルの通り、
イベント名、日付、会場、スペース番号が分かる
イベント参加予定表のようなページを作っていただきたいです。
それから関西のイベントへの参加予定はありますでしょうか?
トップページにinformationへのリンクが無いのも不便です。
ご検討宜しくお願い致します。

hara様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2009/09/24(Thu) 13:20 No.103   
ご安心下さい、メールの件は問題ありませんでした。
パンクは元々なので、ご心配は無用です。
わざわざありがとうございました。

すいません。 投稿者:hara 投稿日:2009/09/24(Thu) 00:39 No.102   
すいません。
こんばんは。
えぇっと、そちらのメール受信箱をパンクさせたかもしれませんorz
そうか、なにかソコはまったく考えていなかったorz
と言う感じで、ひたすら申し訳ないですorz
なにやら、どうわびたら良いものか…
そんな気分ですが、
パンクさせたブツが見られるのかも実はよく解らないのですが
3個送りますと本文に書いておきながら、2コしか入ってないので
懲りずにパンクさせるような危険物を見るようでしたら……

い、いらないかな?
パンクするしorz
本当に、申し訳なかったです。
速めに復旧(もしくは削除)して頂ける事を祈ります。
本当に申し訳なかったです。

rinta様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2009/09/03(Thu) 14:29 No.101   
返信が遅れ申し訳ありません。
新作[Yasuyo]の通販、まもなく予約開始致します。
発送は9月中旬になるかと思います。

以前にARMZ商品をお買いあげいただいている方には予約開始のご連絡をさせていただきますので、よろしくお願い致します。

新作について 投稿者:rinta 投稿日:2009/09/01(Tue) 16:30 No.100   
書き込み失礼致します。
いつも此方の背景には助けられていて、とても感謝しております。
質問があるのですが、新作のYasuyoの通販はいつ頃開始になるでしょうか?
お忙しいかと思いますが通販の開始を楽しみにしております。
今後もハイクオリティな背景を作り続けていって下さい!期待しております。

える様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2009/05/12(Tue) 23:47 No.99   
お問い合わせありがとうございます。
ご迷惑をおかけ致しまして申し訳ありません。

メールでお送りしました通り、メールでのご注文を承りますので、よろしくお願い致します。

予約フォームについて 投稿者:える 投稿日:2009/05/12(Tue) 20:47 No.98   
manamiの予約をしたいと思ったのですがフォームの配送住所入力のページから進めずにおります。
配送先情報は全角50文字以内で・・・と書かれているので
これが引っかかっているのかと思い色々試したのですが
文字数オーバーも無く原因がわかりません。
どうしたらよろしいのでしょうか?

ご質問について 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2009/04/15(Wed) 01:39 No.97   
MM様

イラストに使用出来るかとの質問ですが
個人的な作品については問題なく使って頂いて結構です。
(プロ作家さんでもかまいません)

アニメ、ゲーム、企業の宣伝ポスターなどの媒体の場合
メールホームからご一報下さい。

よろしくお願いします。

イラストでの使用について 投稿者:MM 投稿日:2009/04/13(Mon) 18:22 No.96   
質問失礼します。
ARMZ様の背景集ですが、漫画以外にカラーイラストなどの背景に使用し、発表しても支障ないでしょうか?

ありがとうございます 投稿者:Yuko Asato 投稿日:2009/03/14(Sat) 03:55 No.95   
アームストロングさま
ありがとうございます。
フォトショップエレメンツ2.0でも読み込めることは出来るのですね、それがわかってよかったです。
いずれ上位バージョンを買うことにして、やっぱりこちらの背景素材集を購入したいと思いました。

また改めて注文したいと思います。

まる様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2009/03/13(Fri) 00:47 No.94   
お問い合わせありがとうございます。

> 草木や岩、布や水などを漫画のペンを使って表現する手法を知りたいと思って本の購入を考えています。
> 漫画特有のペンによる表現、トーンによる表現があると思うのですが、そういった内容は本に掲載されていますでしょうか?

ARMZ背景の描き方本の内容についてですが、現場重視のペンの使い方やパースの基本的な取り方など初心者向けに制作しております。
木々の描き方や自然の描き方は今回の本には掲載しておりません。
購入者様のご意見で自然の描き方という声が多いので次に本を作るときには掲載する予定です。

>
> あと、DVDの内容は動画なのでしょうか。それとも製作過程の画像等が収録されているのでしょうか?

DVDの内容はARMZ背景の作画時の動画やトーンの削り方、ペンの引き方などを録画して載せてあります、やはりこちらも初心者向けかもしれません。

まる様には申しわけありませんが、今回の内容はご要望に添ってないかもしれません、即売会などで一度サンプルをご覧になってお考え頂けたら間違いは無いと思います。
近い即売会ですと3月15日にコミックシティに参加しますのでお近くでしたら是非お越し下さい。

ご質問ありがとうございました。

描き方本について 投稿者:まる 投稿日:2009/03/12(Thu) 13:51 No.93   
⊂漫画アシスタントテクニック⊃ というサイトからリンクをたどってきました。
背景描きになりたいと思っていまして、独学で進めているのですが一歩踏み出したいと思い背景教本を探していました。

描き方本に興味があるので質問させてください。
お暇な時にお返事いただけたら幸いです。

当方、パースについての知識は一通りあるため、パース云々の話よりも
草木や岩、布や水などを漫画のペンを使って表現する手法を知りたいと思って本の購入を考えています。

漫画特有のペンによる表現、トーンによる表現があると思うのですが、そういった内容は本に掲載されていますでしょうか?

あと、DVDの内容は動画なのでしょうか。それとも製作過程の画像等が収録されているのでしょうか?

サンプルが見当たらなかったので質問させていただきました。
もし、サンプルページがあったのに、私が見落としていたとしたら申し訳ありません。

Yuko Asato 様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2009/03/12(Thu) 02:48 No.92   
お問い合わせありがとうございます。

「フォトショップエレメンツ2.0」と「コミックワークス2.0マックス」
で使用できるかというご質問ですが
エレメンツ、コミックワークス共にレイヤー概念はあるので
読み込めるとは思いますが、ARMZはレイヤーの数が多い絵がいくつかありまして
レイヤーが多い絵は読み込めない可能性があります。
あとアクションを付属していますが、こちらも読み込めない可能性があります(コミックワークスはARMZアクションと同じような処理は出来ると思います)

エレメンツも現在7まで出ています、最新のソフトだと読み込める可能性も高いですが、2.0となりますと可能性は低いかと思われます。
100%使用可能と言えるのはフォトショップになります。

あやふやな返答になってしまして申しわけありません。


ハジメ様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2009/03/12(Thu) 02:03 No.91   
ありがとうございます。
線の引き方など現場で勉強して行かないとなかなか上手くなりませんですね。
もう一歩踏み込んで行かないといい絵はなかなか描けません。
少しでも参考になれば嬉しいです。

これからも応援よろしくお願い致します。

互換ソフトについて 投稿者:Yuko Asato 投稿日:2009/03/10(Tue) 05:30 No.90   
初めて書き込みさせていただきます。
私はアナログとデジタルと両方でマンガを描いていまして、こちら様の背景素材をぜひ購入したいと思っています。
そこで質問なのですが、使用ソフトが「フォトショップエレメンツ2.0」と「コミックワークス2.0マックス」なので、それでも使用可能でしょうか?
もし大丈夫なようでしたら購入したいと思います。
よろしくお願いします。
(私はコミックスタジオは使っておりませんです)

漫画背景の描き方本 投稿者:ハジメ 投稿日:2009/03/09(Mon) 19:40 No.89   
こんばんは、初めての書き込み失礼します。
背景の描き方本を買わせていただいた者です。

さすが「現場で得た技術を盛り込んだ」と書かれているだけあって
具体的で実践的な描き方がわかりやすく紹介されていて、すぐにでも使えそうな本ですね!
「道具の使い方」や「線の引き方」など、当たり前すぎて案外教わらなさそうなことまで丁寧に説明してあったりと、
まさに痒いところに手が届く一冊といった感じです。
もし周りに背景の悩みを持った人がいたら是非オススメしたいです。
素晴らしい本をありがとうございました。

今後も陰ながら応援しております、頑張って下さい!

わく様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2009/03/02(Mon) 10:06 No.88   
ご質問ありがとうございます。

申し訳ございませんが、データでのダウンロード販売は現在行っておりません。

ご希望でしたら速達でお送りする事は可能ですので、ご検討下さい。

質問なのですが 投稿者:わく 投稿日:2009/03/02(Mon) 06:24 No.87   
素材の販売、郵送方法を見せて頂きましたら
CDかDVD媒介のみのようなのですが
その…データでのオンライン購入は出来ないのでしょうか?
〆切的に郵送を待っている時間が不安で…

みちこ様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2009/01/29(Thu) 02:04 No.86   
コメントありがとうございます。

背景集は届いたでしょうか?
学園物はドンドン加えて行きますのでよろしくお願い致します。
とりあえずは新作に体育館が入る予定です。
お楽しみに!!

kio様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2009/01/29(Thu) 01:03 No.85   
ありがとうございます。
漫画背景の描き方本についての初のコメントです。

ドキドキしながら読ませて頂きました・・・
気に入って頂けたようでホッとしています。
お友達にまで紹介して頂いたようで感謝感激です!!

これからも喜んで頂ける物を制作していきますので
よろしくお願い致します。

良い素材集に出会えて感激です 投稿者:みちこ 投稿日:2009/01/28(Wed) 21:43 No.84   
デジタルを始めて間もないので素材集めに明け暮れておりましたが、ここまでクオリティの高い素材サイトさんは初めてでした。何点か購入させて頂いたので届くのが楽しみです!

当方学園モノをよく描くので是非今後も学校素材、特にグラウンドや中庭、部活風景のようなものも増やして欲しいと思っております。是非ご検討下さいませ。

漫画背景描き方本を買わせて頂きました 投稿者:kio 投稿日:2009/01/28(Wed) 00:44 No.83   
25日のc.cityへのご参加、お疲れ様でした。

以前、背景集を買わせて頂いて、クオリティの高さに感激し、
漫画背景描き方本のご発行をずっと楽しみにしておりました。

さっそく25日に購入させて頂きましたが、
道具の使い方からパースの取り方まで、カットと実例を交えての説明で
自分のような背景初心者でも判りやすく、とても感動しました。
背景の描き方やパースのテクニック本は色々見てきましたが、一番判りやすかったです。
幸い生原稿も頂けて、線の美しさ、特に細い線ダブルの美しさには思わず「おおお…」となってしまいました。
その場にいた友人に薦めたところ、ダッシュで購入しに行きました(笑)

この度は素晴らしいノウハウ本を発行して下さって、本当に有難う御座いました。
また、原稿お疲れ様でした!とても勉強になりました。
もしも第二弾が出たら、また参考にさせて頂きたいと思います。
背景素材集の新作も、とても楽しみにしています。

今後も皆様のご活躍をお祈りしております。
お体に気をつけて、頑張って下さい。

いなみ様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2009/01/25(Sun) 02:23 No.82   
西洋系は増やしていきたいと思っています。
今資料をあちこち探している状態です。

徐々に描いて行きますので
よろしくお願い致します。

リクエスト 投稿者:いなみ 投稿日:2009/01/22(Thu) 09:58 No.81   
はじめまして。
下記にも要望がありましたが、西洋素材(洋館)をぜひ増やして欲しいです。
Harukaの大聖堂や城がとても欲しいのですが、
他の現代日本の素材は全く使わないし…と悩んでます。
西洋などに特化したシリーズをぜひお願いします!

ゆきあめ様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2009/01/05(Mon) 16:59 No.79   
ご質問ありがとうございます。

ARMZ背景集は、現在は書店等での取り扱いはしておりません。
ネットでの通信販売と、コミックマーケット等のイベントで販売しております。

近々では、以下のイベントへ参加致しますので、会場にお越しでしたら是非お寄り下さい。

●1/11(日) コミックシティ大阪72
        6号館Cゾーン つ 55ab

●1/25(日) コミックシティ東京121
        東6ホール チ 33ab

質問です 投稿者:ゆきあめ 投稿日:2009/01/05(Mon) 16:37 No.78   
はじめまして

販売方法なんですが、
売ってるのはネット上だけなんでしょうか?
書店に立ち寄っても無かったんですが...

MM様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2008/12/01(Mon) 03:24 No.77   
書き込みありがとうございます。

オフィスは今回主軸に置こうと考えています。
会議室や応接室は会議でも意見が出ていました。
なるべくご期待に添えるように進めていきます。

貴重なご意見ありがとうございました。

リクエストです 投稿者:MM 投稿日:2008/11/28(Fri) 09:31 No.76   
こんにちは、以前メールで問い合わせさせていただいた者です。
その節はお返事ありがとうございました。

メールではぜひオフィスの背景が欲しいとリクエストさせていただいたのですが、中でも会議室や応接室があるといいなと思います。この2箇所はビジネス漫画を描いているとよく登場するということとオフィス以外にも使いまわせるということであると重宝するかなと思います。

もしもオフィス背景描かれることありましたらご検討お願い致します。

ヤマ様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2008/11/26(Wed) 04:30 No.74   
書き込みありがとうございます。

ちょうど描き方本を描いてる時にコメントが届いて、やる気が出ます。

現在取り組んでる描き方本ですが、本編は冊子で出します。
DVDは本に沿った内容の動画やARMZの背景を描いてる時の映像を掲載していく予定です。

イベントでその映像を流していたらDVDは売ってないの?
って声があって嬉しく思っています。

本には基本の物選びから、線の引き方や本格的な背景の描き方を載せていきます。
参考になるかどうか不安ではありますが気に入って頂けたら嬉しいです。

発売は年内はもしかしたら無理かも〜って感じになっています。
出来るだけいい物を作っていきますのでご期待下さい。

応援ありがとうございます。

楽しみにしています! 投稿者:ヤマ 投稿日:2008/11/26(Wed) 03:34 No.73   
こんにちは、いつも利用させていただいています。
背景の描き方のDVDを出されるということで、本当に楽しみです。
というのも、自分は無意識に描けても、中々原稿中にアシスタントさんにマンツーマンで細かく教えることが難しいので、DVDを拝見してとても参考になるようであれば、アシさんが自宅で練習できるようにいくつか購入させていただこうと思っています。
これからもすばらしい背景集の作成、頑張ってください!
応援しています!

ありがとうございます。 投稿者:はら 投稿日:2008/09/04(Thu) 01:33 No.72   
早々たる御返事、ありがとうございます。
早速予約しようかと思います。
見本を見る限り、今回も心躍る背景で…
背景から物語が進みそうで、とても素敵でした。
これからも素敵な背景を作成していってくださると嬉しいです。
応援しています。
この度はご連絡(御返事)、本当にありがとうございました。

送料に関して 投稿者:はら 投稿日:2008/09/03(Wed) 09:37 No.71   
こんにちは。
ご連絡ありがとうございます。
「Haruka」発売! 嬉しく思っております。
メルフォに入力が正しくないと阻まれたので
(何が悪いかよく判らないのですが…<言葉かな!?(苦笑))
こちらに失礼致します。


予約をしたいと思って来たのですが、

大体で結構ですので
メール便送料。
代引時の送料。

を目安としてでも教えていただきたいです。


更に、

使用振込先銀行の銀行名を教えていただけると嬉しいです。
銀行によっては送料よりも高くなってしまうので…

当地区には余り銀行がないので、振込みが他社になるのはほぼ必須です…orz

是非是非教えていただきたいです。


更にもう1つ。すいません。

振込先に
郵便貯金(ぱるる)

追加していただけないでしょうか??
これを追加していただけると、特に悩む必要もなく…
と言った状況になれるのですが……

申し訳ないとは思いますが検討していただけると嬉しいです。

それでは、用件のみですが失礼させて頂きたいと思います。
要求ばかりですいません。
できれば返事を頂いてから予約をしたいと思っておりますので
本当に申し訳ないのですが、
よろしくお願い致します。

では、お仕事(…でいいのですよね?)頑張ってください。
これからも楽しみにしています。

すずめ様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2008/05/18(Sun) 03:04 No.70   
ありがとうございます。
いろんな描き手の方に合わせられるようにと、はじめたARMZですので、そう言って頂けると嬉しいです。

洋館なども今後考慮していくのでお待ち下さい。

失礼します。

リクエスト 投稿者:すずめ(矢崎 投稿日:2008/05/17(Sat) 16:08 No.69   
春の原稿作成に使わせていただきました。

噂には聞いていましたが素晴らしい使いやすさに驚きました。
人物とあわせるとどうしても浮いてしまう背景集が多いのですが、こちらの背景集は細かにレイヤーを分けてあることによって、浮かずに馴染ませることが出来、とてもよかったです

リクエストを受け付けているとのことで・・是非お願いしたいのが、洋館の内装や外観です。
現代モノにもフャンタジーモノにも使えるので、有るととても重宝するのですが・・よろしくお願いします。

それでは。
今後とも応援しています!

はら様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2008/02/21(Thu) 05:09 No.68   
安心しました。

振り込み確認次第発送させて頂きます。
質問等ございましたらいつでもご連絡下さい。

失礼します。

ありがとうございました。 投稿者:はら 投稿日:2008/02/21(Thu) 01:40 No.67   
こんばんは。
ご連絡ありがとうございます。
確認した所、今回のメールはきちんと届いておりました。
お手数をお掛けして申し訳ございません。

手続きの方は21日か22日に行う予定ではいますが、
済み次第メールで連絡させて頂こうかと思っておりますので
どうぞよろしくお願いいたします。

はら様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2008/02/15(Fri) 16:13 No.66   
ご連絡ありがとうございます。

確認致しました所、ご注文いただいたその日に返信メールを出しております。
何らかの理由で届いておりませんようですので、再度メールを送信致しました。

改めてご注文いただく必要はございませんので、メールをご確認いただければと思います。

お手数おかけ致しまして申し訳ありませんでした。
今後とも宜しくお願い致します。

注文について 投稿者:はら 投稿日:2008/02/15(Fri) 13:23 No.65   
こんにちは。
何時もありがたく通販購入させて頂いております。
とても素敵な素材集で常々自分の力が追いつかない…orz
と思っているのですが、とっても役に立っております。
本当にありがとうございます。

ところで、本題なのですが……
1月末辺りに「Takako-1200」をメール便でお願いしたのですが
その後返事がありません。
最近、当方のネットワークの調子が悪いので、
送っていただいたのに、当方まで到着しなかったか、
注文が上手く行われていない可能性もあるのですが、
ダブルのは本意ではありません。
こう言った場合、如何したらよろしいのでしょうか???
お忙しいとは思いますが、お答え頂けると幸いです。

なお、まだそう言った処理をしていないと言う状況だったのなら申し訳ございません。
改めて注文と言う事でしたら、させていただきますのでよろしくお願い致します。

史都玲沙 様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2008/02/03(Sun) 01:51 No.63   
ご質問ありがとうございます。

追加ファイルについてですが、背景集を発売してから修正した絵を載せています。
発売当時に間に合わなかった部分や、後からもうちょっと付け加えたいと書き加えた絵を載せています。
基本的には追加ファイルを追加して頂けたら最新の状態になるようにしています。
凄く細かい部分(トーンの処理やゴミ取り)などは、数が多くなりすぎるのでアップしてない部分はあります(印刷しても分からない程度の変更です。)

ですので基本的には追加ファイルを入れて頂ければ問題ないかと思います。
しかしマ○チ。ヨは含まれていません。
お考えのとおりお遊びの部分なので必要ないかな?と考えていました。
ご要望があるようでしたら、アップするようにスタッフと話し合ってみます。

車の件ですが
5月辺りに出そうと考えてる新作は乗り物中心で行こうかと考えています。
その時にベンツやBMW辺りを入れる予定ですので、ご期待下さい。

細かなリクエストがありましたらお願いします。

ご質問のお答えになったか分かりませんが
よろしくお願いします。

ちょっとお聞きしたいのですが 投稿者:史都玲沙 投稿日:2008/02/02(Sat) 21:05 No.62   
Takako-600をコミックマーケットで買わせていただきました。
先ほど、追加ファイルがあったことを知り、ダウンロードさせていただいたのですが。
R35の追加ファイルの入れ方の図を見ると、マッチョファイルが入っているのですが、私が買ったCDには、入っておりませんでした。
マッチョファイル自体はお遊びなので、無くても構わないのかもしれませんが、他に欠けているところがあるのかという辺りが、少々心配になっています。
コミケで買った分については、大丈夫なのでしょうか。
すみません、どうぞよろしくお願いいたします。

それと、リクエストなのですが、お願いできれば嬉しいです。
車の種類として、何といいますか。黒塗りの高級車、みたいなものがあったらいいなあ、と思っています。
リムジンとかベンツとか、車にまったく詳しくないので種類はよく解っておりませんが、あ、お金持ちが乗ってるな、みたいな車です。
お嬢さまが出てくる話や、怪しい組織(笑)や、ヤクザの類いや、政治家が出てくる話とか、結構汎用性があるのではないかと思っています。
もしよければ、ご一考願えたら嬉しいです。

えむ様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2007/11/03(Sat) 01:20 No.59   
お返事遅くなって申し訳ありません。

エレメンツについて
レイヤーが存在するなら大丈夫です。
アクションはもしかしたら使えないアクションもあるかもしれません。
基本的な絵は問題なく使えると思います。

代引のことですが
申し訳ありませんが郵便局の代引になりますので時間指定は出来ません。
受け取れなかった場合再送で時間指定は出来るかもしれません。

あやふやなお答えで申し訳ありません。

よろしくお願いします。

はじめまして 投稿者:えむ 投稿日:2007/11/01(Thu) 23:14 No.58   
はじめまして、えむと申します。

質問させていただきたいのですが、背景集は
Photoshop Elements 2では読み込むことができるでしょうか?
また、代金引換の発想の際に時間指定はできるでしょうか?
よろしくお願い致します。

利用者様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2007/10/17(Wed) 11:13 No.57   
書き込みありがとうございます。

漫画に関してはプロ・アマ問わず版権フリーです。
商業用イラスト、ゲーム、教育用資料などに使う場合
も問題は無いのですが、
仕様目的をご連絡頂けたら助かります。

というのもたまにとんでもない使い方をなさる方もいらっしゃいますので、単純に確認と思って頂ければ助かります。
審査すると言う意味ではありませんので、
よろしくお願いします。

質問です 投稿者:利用者 投稿日:2007/10/15(Mon) 14:36 No.56   
背景集、いつも便利に利用させて頂いてます。

質問なのですが、こちらの背景集は版権フリーの背景集という認識でよろしいのでしょうか?
同人誌、漫画、ゲーム、商業問わず利用できればと思うのですが、例えば商業ゲームなどで利用しても問題はありませんか?

朝青龍様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2007/08/31(Fri) 01:55 No.55   
忙しい中モンゴルからの書き込みありがとうございます。

コミケでお買い上げいただいたそうでありがとうございます。
校舎は確かに大変でした、時間かかったです。
教室もおかしくなりそうでした。
時計はナイスアイデアでしょ?
GTR好きな車は力入っちゃいます!!

お褒めの言葉活力になります、ありがとうございます。

お値段のことなのですが朝青龍様のおっしゃるとおりだと思います。
他の背景集なども参考にしいろいろ話合いました、確かに安いと皆様に指摘されます。
正直あまり儲けはありません。

しかし多くの方、特に今から漫画を描こうと始められる方、中学生・高校生の方などはあまり高価な物になってしまっては使えなくなってしまいます。
おこずかいで買える値段、に設定してあります。
芽生えた制作意欲を摘まないよう、面倒な難しい背景を手軽なお値段で提供できたらいいなと考えています。

自分も描き始めた頃は背景で悩みました。
しかしすべて人の描いた背景に頼ってしまうのも問題ですが・・・
少しでも漫画制作のお手伝いが出来たら良いなと思っています。

とは言っても値段の問題は正直悩んでるところです。
こちらの制作意欲がなくなってしまったら話しになりませんからね・・・・

貴重なご意見ありがとうございました。
時間はかかっても少しずつ新作を作って行きますので
これからもARMZをひいきにしてください。




こんにちは 投稿者:朝青龍 投稿日:2007/08/30(Thu) 12:22 No.54   
先日のコミケでSakiを買わせていただきました。

どれも素晴らしい背景で、感動致しました。

校舎の緻密さ、驚きました。
教室の机、大変だったでしょう。
時計の針、クルクル回せるのが面白いです。
GTR、かっこいいです。

などなど、一口では感動を伝え切れません。

ひとつ気になったのが、お値段です。

マール社の背景写真集とかだと、数百の背景写真が入って2000円とかですから、内容を知らずに見たら、12枚で1500円って、高いと感じる人もいるかも知れません。

しかし、この内容ならはっきり言って安すぎるのではないでしょうか。

CD-ROMやケース代金を抜きにしても、12の背景が入っているので、一枚125円ですよ。

普通の背景画とはワケが違います。
ひとつの背景を描くのに、原稿用紙を十何枚も使っていると、スタッフの方から聞きました。
私も漫画を描く身ですので、これがどれだけ大変な作業かはよくわかります。
さらにデジタル処理もされるのですから、それでひとつ125円とはどうなんでしょうか。

買う側としては、もちろん安いにこした事はありませんが、これで制作者のみなさんにきちんと原稿料が回るのかと、いらぬ心配をしてしまいます。

儲からなければ先が続かないのではないでしょうか。
私はもっともっと、続けて頂きたいです。
もう少し高くても、買う人は買うので、値段を見直しても良いのではないかと思います。

ひょっとしたら余計なお世話なのかも知れませんが、素直に感じた事を書かせて頂きました。

他の二つも買わせて頂きます。
お身体に気を付けて、頑張って下さいね。

かわはら様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2007/08/28(Tue) 17:26 No.53   
ようこそお越しくださいました。
お褒め頂きありがとうございます。

学園ものは前々から要望が多く何とか資料が手に入り、[Saki]にて特集を組むことが実現しました。

ご要望の病院なのですが。
なんと資料が手に入ったのです!!

まだ詳しく次号の打ち合わせをしてないのではっきりとは言えませんが。
病院も必要な背景だと認識しておりますので、前向きに検討していきたいと思います。

なんか硬い文章になってしまいましたが、わかりやすく言うと。
期待しといてぬ〜んってことです。

コミティア81で購入しました! 投稿者:かわはら 投稿日:2007/08/27(Mon) 22:18 No.52   
コミティア81でkahoとsakiを購入しました。

先ほどファイルを開いてみたら、その精密さ、その気配りに感動いたしました!!

学園ものを主に書く僕としては、sakiの登場は非常に嬉しいです。

今後、愛用させていただきます。


これは要望なのですが、病院の背景はやはり難しいのでしょうか…。まず病室に入るのも難しいですし、写真を撮るのはもっとむずかしいですもんね…。

ただ、それだけに需要はあると思います。

無理を承知で、ご検討をお願いしたいです。

コミティア80レポート 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2007/05/06(Sun) 01:24 No.51   
コミティア80行ってきました。

なんと[Kaho]完売です!!
まさか完売するとは・・・・
買えなかった方申し訳ありません。
もう少し焼いて行けば良かった・・・
[Aya]もあと数枚で完売しそうでした。
ビニ本はコミックシティほどではなかったですが、好調な売れ行きでした。

スタッフはほとんど寝てなくて眠い顔してたと思いますがお許しください。

コミティアの印象は
創作系が中心の即売会だけあって
開店していきなり描いて欲しい要望を伝えてくれた方がいたり
注文で背景を描いて欲しいと言う方
100・200の背景なら欲しいという方
他では聞けない意見がたくさんありました。

すべてにお答えはできませんが、少しでも答えれるように頑張ります。

今回は初めて生原稿を持って行きました。
やはり「生」は皆さん興味あるらしく好評でした。
データ上の絵と比べてもやはり「生」は綺麗ですからね〜

又次も持参しますので興味ある方は寄って見て下さい。
大阪や福岡などの即売会も行ってみたいなと言う話も出てきました、思ったよりARMZも名が知れて来たような気がしてきました。
気のせいかも( ^_^ ; )

お買いあげ下さった方々ありがとうございました。
第3弾もご期待に沿えるよう制作していきますので、もう少々お待ちください。

コミティアで購入された方、もしいらっしゃいましたら感想などお書きください(作品以外でもいいですよ)
販売の苦情や陳列を上手くする方法とか・・

コミックシティレポート 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2007/05/06(Sun) 01:14 No.50   
コミックシティ行ってきました。

背景集も売れ行き好調で、ありがとうございます。
感謝感激!!

限定本「ARMZビニ本」も好調で、嬉しいことに完売致しました。
コミティア(5日)で購入をお考えの方は早めに来て下さいね〜
増刷したいのは山々なのですが、未だプリント作業が終わってなく増刷は無理そうです・・・
20部限定でお願いします。

コミックシティの特殊な傾向はなんと100%女性のお客様でした。
今までの即売会は男女比半々だったのですが、会場自体女性のお客様が多いみたいで一同びっくりしました。
ある作家様がARMZの背景をトレスしカラーにして単行本の表紙に使って下さいました。

その本を、わざわざ届けて下さりスタッフ一同感激しました。
ありがとうございます。

新作も製作中ですので、お楽しみに〜。

お買い上げありがとうございました。

まるまる様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2007/04/29(Sun) 01:06 No.49   
はじめまして。

ご質問ありがとうございます。
Pixiaで試してみましたがフォトショップ形式の画像は読み込めないようです。

コミックスタジオなどでは読み込める事は確認しています。
やはりフォトショップでの使用をARMZは推奨します。

よろしくお願いします。

フォトショップ以外のソフト 投稿者:まるまる 投稿日:2007/04/28(Sat) 11:02 No.48   
はじめまして。
フォトショップ以外の、ペイントソフトでも素材が見えれるでしょうか?
Pixiaならあるのですが、対応しているかどうか分からなくて…。

よろしくお願いします。

みなとさん 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2007/04/08(Sun) 13:22 No.47   
ありがとうございます。
ゲームにはSF的な背景が必要なのでしょうね。
検討しときます。

イベントに来られるなら、是非お立ち寄り下さい。
お待ちしてます〜。

凄い背景 投稿者:みなと 投稿日:2007/04/07(Sat) 17:03 No.46   
初めまして
背景製作で凄いところがあると聞いて飛んできました
個人的にほしいと思うのはイタリアやフランスの建物を
ベースにほんの少しSF的な要素を加えた最近のFFみたいな
背景ですね。
宜しければご検討のほどよろしくお願いしたいと思います。
背景集、できればですが今度買いに行きたいです。頑張ってください。

むむさん 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2007/04/06(Fri) 05:21 No.45   
3日にお待ちしてます。

是非間に合わせて下さい。
スタッフ一同楽しみにしていますよ〜

頑張って下さいね。。

気づきませんでした 投稿者:むむ 投稿日:2007/04/05(Thu) 23:29 No.44   
kahoに入ってましたね、いま確認しました。もうすこし欲しい…です。
5月3日にはぜひ買いに行きます。
その時に間に合うかわかりませんが、使わせていだだいた背景の入ってる
刷りだし持っていけたらと思っております。

むむさん 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2007/04/05(Thu) 03:59 No.42   
ありがとうございます。

トレースでお使いですか、なるほど
制作者が考えてない使い方があって面白いです。

使い方のアイデアなどもっとありましたら教えて下さい。
制作の時に考慮して描きますので〜

オフィス系
「Kaho]には一応入っていますが
もっと欲しいって事ですよね?


使わせていただきます 投稿者:むむ 投稿日:2007/04/04(Wed) 22:27 No.41   
仕事でどうしても背景を描かなければいけなくなって、ARMさんのを
トレースして使わせていただきたいと思います。
ギャグ系なので緻密な絵だとそのまま使うわけにいかないので…。でも
レイヤーわけが本当にかゆい所に手が届いてます!
以前のリクエストにありましたが、オフィス系、私も希望します。

史都玲沙様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2007/03/10(Sat) 14:58 No.40   
リクエストありがとうございます。
ゴージャスな家・邸宅は少女漫画にもレディースにも使えそうですね。
前向きに検討してみます。

こんにちは 投稿者:史都玲沙 投稿日:2007/03/09(Fri) 16:16 No.39   
すみません。リクエストをお願いします。

●立派な洋館と日本家屋

汚しを入れるとお化け屋敷に使えて、綺麗なままなら、ゴージャスな邸宅になるような家が欲しいと思っています。
ホラーマンガを描いたりしているので、きっと使い勝手がいいと思うのです。
普通の街並みや路地も欲しいのですが、洋館や日本家屋、旅館や木造校舎などもあったら、とても嬉しいです。
(ミステリ系や、ホラー系で、使えそうな気がします)

もしよかったら、そのうちご検討いただけますと嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

美樹様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2007/03/03(Sat) 22:18 No.38   
ご質問ありがとうございます。
コミックスタジオでの互換性はあります。
フォトショップ形式で読見込みできるバージョンなら問題ありません。
確認したバージョンは「3EX」です。
レイヤーも元の状態で読み込めます。

よろしくお願いします。

コミスタで 投稿者:美紀 投稿日:2007/03/03(Sat) 14:12 No.37   
はじめまして。フォトショップにはぜんぜん詳しくないので
わからないのですが、コミックスタジオでも素材集は使用
できますでしょうか?よろしくお願いいたします。

Re:[35] 掲示板へ〜 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2007/02/27(Tue) 04:12 No.36   
はい。
こんにちはo(^-^)o

掲示板へ〜 投稿者:黒狐 投稿日:2007/02/27(Tue) 01:23 No.35   
こんにちは! ^_^

Re:[33] リンクさせていただきました 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2007/02/26(Mon) 01:26 No.34   
史都玲沙様
リンクありがとうございます。
ARMZ一同頑張って制作に励みますので
どしどし使ってやって下さい。

リンクさせていただきました 投稿者:史都玲沙 投稿日:2007/02/25(Sun) 23:55 No.33   
史都玲沙と申します。
素材集を買わせていただきました。
どうもありがとうございます。これからも、期待しています。
リンクをさせていただきました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

コミケレポート(冬) 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2006/12/31(Sun) 23:44 No.30   
今回初めてコミックマーケットにARMZとして参加しました。

ギリギリまで制作に時間を取られ貫徹の状態で会場入り
なんとか[Kaho]を発売することができました。
当初の予定通りとは行かなかったのですが、まあ何とか形にはなりました。
詳しいことは別ページで書きます。

[Aya]をすでにもってて[Kaho]を買いに来てくれた方、ありがとうございました。
ネットで見てくれて購入してくれた方、ありがとうございました。
その場で初めてARMZを知り購入してくれた方、ありがとうございました。

今年生まれたARMZも無事に2006年を終えることができそうです
もうすぐ2007年、年明けからすぐに制作にかかる予定です。

これからもARMZをなにとぞよろしくお願い致します。

いらしゃいませ!ビビ様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2006/11/14(Tue) 02:13 No.29   

> 昨日のコミティアで初めてARMZを知り、(買わなかったのですが…)ちょっと気になったので検索して見に来てみました。

もしかしたら現場でARMZ検索してくださいとお話した方でしょうか?
ご来店?ありがとうございます。

> ところで、「Aya」という名前にはどんな意味があるのでしょうか。

そうですね、なんだろ?と思われる方がいらっしゃるだろうなと思います。
購入されると盤面を見ると分かるかな?と思いデザインしました。
と言ってもたぶん分からない方の方が多いかな・・・

実はそんなたいそうな意味はなく
アメリカで昔からハリケーンに女性の名前を付けるというのはご存じかと思います。
それを参考に背景集界にハリケーンを起こすぐらいの革命を起こしてやろうという意気込みで採用しました。
ちょっと大げさですが・・・
ただ01・02では芸がないですものね。

と言うことで次回作からも和名でいく予定です。

気に入って頂けたなら是非ARMZ[Aya]を試して見て下さい。(*゜∇゜*)b

ア−ムストロング(日本人)

はじめまして 投稿者:ビビ 投稿日:2006/11/14(Tue) 01:39 No.28   
アームストロング様、はじめまして。

昨日のコミティアで初めてARMZを知り、(買わなかったのですが…)ちょっと気になったので検索して見に来てみました。

ところで、「Aya」という名前にはどんな意味があるのでしょうか。

全然関係ない質問でごめんなさい。

ちょっと気になったもので…。

コミティアレポート 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2006/11/14(Tue) 00:26 No.27   
2006年11月12日(日曜日)快晴
コミティアという同人誌即売会に初参加しました。(委託除く)
ARMZとして初めて席をいただき、緊張しながらのスタートになりました。
席を確認しほっとしてると
M「周りに挨拶するらしいですよ〜」
ア「ええ?そうなの?引っ越しの挨拶みたいだね」
ア「後ろにも挨拶するのかい?」
M「後ろはいいんじゃないですか?」
ア「そ・そうか・・・」
と右も左も分からない状態(^^ゞ

コミケと比べるとかなり参加サークルは少ないみたいですが、創作系オンリーということもあり期待が高鳴ります。
新発売の[Aya]も無事に完成が間に合い売れ行きも順調でした。
購入者の大半はARMZを知らない方が多く(あたりまえか・・)
その場の説明で購入していただきありがとうございました。
ホームページを見て訪れてくれた方、ミクシイの噂で・・
と購入してくれた方、ありがとうございました。

皆様是非ご意見や・ご感想を掲示板もしくはメールでも結構ですのでお寄せください。

そろそろミクシイというサイトにも参加しなきゃと考えています。
そのときは是非お友達?に登録してください。

第二段もゆるゆると制作しています。
コミケで発売ということになると思います。
よろしくお願いします。

アームストロング(日本人)

吉野あずま様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2006/10/15(Sun) 21:27 No.26   
貴重なご意見ありがとうございます。
私も基本がアナログ頭なので、悪戦苦闘してます。
リクエストのオフィスはすでにほぼ完成しております。
大学も今度取材に行き、いい背景になりそうなら取り入れようかと考えております。
ジャイアンの家はまだ分かりませんが、いい案ですね。
第二弾に向け「ARMZ]一同頑張って描いてますので
もうしばらくお待ち下さい。

はじめまして 投稿者:吉野あずま 投稿日:2006/10/15(Sun) 10:07 No.25   
すごく使いやすそうな背景集なので、購入したいと思っています。
フォトショでレイヤー分けされているところがすごく良いと思いました。
デジタル原稿派のクセに頭は、アナログなので
某コミックソフトの3D背景ソフトは難しくて理解できなかったので(汗)
既にリクエストで出てましたが、私もオフィス系と大学が欲しいです。
あとできたら、下町風な家屋とか。
イメージは、ドラえもんのジャイアンの家です(笑)

それでは、これからも頑張ってください。
新作期待してます。

kyou様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2006/10/11(Wed) 00:56 No.24   
ウケてくれましたか?
しかし冗談ではなくARMZは本気です。

新作前の「Aya」11月に発売です。
新作も制作中です、ご期待下さい。

久しぶりに見たら、 投稿者:kyou 投稿日:2006/10/10(Tue) 02:08 No.23   
山口支部にウケました(笑)
新作も楽しみにしています。


桜庭あさみ様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2006/09/16(Sat) 03:50 No.22   
こちらこそお世話になってます。
忙しい中ありがとうございます。
車など描き手がいやがるものを中心に制作して行くつもりです。
ブログで説明していただけるとは・・・
なにからなにまでありがとうございます。

デジタルマンガをやってみたいと思われる方は桜庭先生のホームページに分かりやすく載ってますので、是非訪ねて行ってみて下さい。

HPのアドレスが変わりました 投稿者:桜庭あさみ 投稿日:2006/09/12(Tue) 15:48 No.21   
いつもお世話になっております。
下記のURLに変わりましたので、お知らせいたします。
http://asamiouba.blog53.fc2.com/

トーンが50%、60%に変えられるアクションが付属しているのも、とってもいいアイディアですね!
使う方は大変助かります!

女性誌の私でも、非常に使える背景ばかりで本当にうれしいです。
特に苦手な車などが、助かります。
トーン変換の説明はうちのブログでもやりますので、次回背景集もたのしみにしております。

ms様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2006/09/10(Sun) 23:45 No.20   
ありがとうございます。
あちこちで紹介されてるみたいで非常に嬉しく思っています。
皆様の期待に添えるように便利で面白い背景集を創って行きたいと思っています。
学校も描きたい素材の一つです、が取材がなかなか難しいですね・・・
大学なら取材はまだ行きやすいですね。
ご意見ありがとうございます。

興味がわきました 投稿者:ms 投稿日:2006/09/09(Sat) 23:42 No.19   
あるサイト掲示板にてよく紹介されていたのでHPを拝見させていただきましたが、とてもきれいな線画でおもわず欲しいと思ってしまいました。
学校編や街角編のように、某写真集のようなまとまった資料ですととても便利だと思います。
私の希望としては、学校編もほしいのですが、大学編なんてあったら面白いと思います。

製作応援しております。頑張ってください。

ak様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2006/09/07(Thu) 01:52 No.18   
ありがとうございます。
コミケで購入して頂いた方なのでしょうか?

オフィスですか〜いいですね
ご意見ありがとうございます、今までにない背景集にするべく、ない頭ひねっていますので
ご期待下さい。

買いました 投稿者:ak 投稿日:2006/09/06(Wed) 21:47 No.17   
コミケお疲れ様でした。
購入させていただきました。

新作も作成中との事で、次の内容が気になるところです。

リクエストですが、もしも可能でしたらオフィス系を…と切望しております。

豆腐様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2006/08/29(Tue) 18:56 No.16   
ご質問、ご指摘ありがとうございます。

たしかに推奨スペックや対応OS等、記載しておりませんでした。
申し訳ございません。

まず、ARMZ背景集はCD-ROM1枚です。

600dpiでスキャンしてある上に、レイヤー数が非常に多いため、
各背景がかなりサイズが大きくなっておりますので(10MB〜30MB)、
それなりのスペックは必要だと思いますが、ARMZメンバーの中には、
CPU:600Mhz
メモリ:384MB
というスペックのPCで作業していた者もおりますので、それくらいあれば
大丈夫なはずです。(アバウトで申し訳ございません)

それから対応OSですが、今のところ
Windows2000
WindowsXP
MAC OS9
MAC OSX
での動作を確認しております。

制作にはadobe Photoshop 7.0を使用しております。
5.5だと、付属のアクションの読み込みができないとの報告を
受けておりますが、その他の操作にはとくに問題はないようです。

HPにもしっかりと記載させていただきます。
貴重なご意見、まことにありがとうございました。

はじめまして 投稿者:豆腐 投稿日:2006/08/29(Tue) 17:23 No.15   
はじめまして。
失礼ながら動作環境などの説明が見当たらないのですが、
こちらはCD-ROMという事で良いのでしょうか?
対応OSなど動作環境など教えて戴けますと幸いです。

初日美津帆様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2006/08/22(Tue) 01:47 No.14   
無事に届いたようで、安心致しました。
報告ありがとうございます。

ご使用してみて、ご感想等ございましたら、またご意見頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

yasuda様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2006/08/22(Tue) 01:43 No.13   
気に入って頂けたようで、良かったです。
新作も頑張って制作致しますので、またよろしくお願い致します。

販売方法に関しても、できるだけ手軽な方法で出来ればと思っておりますので、
DL販売もいずれ始めるかも知れません。

リンクもありがとうございます!
まだまだ無名なARMZですので、宣伝して頂けると大変助かります。
もっともっと、たくさんの方々に興味を持って頂けるよう、第2弾の制作も一生懸命やっております!

届きました 投稿者:初日美津帆 投稿日:2006/08/21(Mon) 15:59 No.12   
まずは、報告まで。
早速試して見たいと思います。

とどきましたー 投稿者:yasuda 投稿日:2006/08/20(Sun) 15:18 No.11   
とてもよかったです。
また新作お待ちしてます。
DL販売だとうれしいなぁ、なんて。
リンク貼っておきました。相互は気にしないでください。
ブクマなので。
作家さんが使ってるようなので広告となるといいのですが。
http://yasuch.cool.ne.jp/cgi-bin/navi1/navi.cgi?

レスありがとうございます 投稿者: さだはる 投稿日:2006/08/20(Sun) 02:54 No.10   
A4サイズありますか。背景集は絵が小さい事が多くて困ってたんです。他のサンプルも上げて下さるそうで、そちらも参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。

さだはる様 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2006/08/16(Wed) 04:20 No.9   
ARMZホームページにようこそ。
ご質問ありがとうございます。

プリントのサイズはA4の原稿用紙に描いてスキャンしてますので、基本的にA4です。
もっと大きくしても大丈夫です。(ある程度ですが・・)
絵の点数ですが確かに、まだ全部サンプルに載せきれてません(現在制作中です)
16点中、
車(前、後、横、斜め前、車内)の5点
町並み2点、町並みアップ2点、
マンション外観1点、入口1点、室内1点、
家1点、
店(ハンバーガー店)外観1点、店内1点、
新幹線1点、
の16点です。

基本的に実際漫画に使える背景を描こうと考えてます、車など苦手な方が多い絵、使うのが少しだが手は抜けない絵など

又疑問点などありましたらどしどし書き込みお願いします。

よろしくお願いします。

初めまして 投稿者: さだはる 投稿日:2006/08/16(Wed) 03:55 No.8   
リンク伝ってお邪魔しました。
とても奇麗な背景集で購入を考えているのですが、質問が。
画像の解像度は説明があったのですが、絵1点の大きさはプリントするとどのくらいなのでしょうか。
あと、絵の点数は見つけたのですが、どんな絵が何点入っているのか、という仕様を教えていただけないでしょうか。
こちらの見落としでしたらすみません。

お疲れ様でした!! 投稿者:桜庭あさみ 投稿日:2006/08/15(Tue) 23:34 No.7   
コミケで、上々の売れ行きでよかったです。
がんばった甲斐がありましたね!

HPも初めて見させていただき、わかりやすくきれいにつくられているのに感心させていただきました。
きちんとご紹介をしていただきありがとうございます。
まずはブログでご紹介させていただき、HPにもリンクいたします。

HPのURLがもうすぐ変わりますので、そちらのほうもまたご連絡をいたします。
これからも楽しみにさせていただきます。

コミックマーケットレポート 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2006/08/14(Mon) 14:39 No.6   
ARMZの記念すべき初売り行ってきました。
私自身も初の参加でしたので楽しんで参加してきました。
思っていたより意外と好評で、立ち上げたばかりにしては売れたのではないかな〜と思います。
あちこちで宣伝してくれた方々本当にありがとうございました。
ホームページを見て来てくれた方もチラホラいらっしゃいました。
ありがとうございましす。
現場で気に入ってくれ購入してくれた方、ありがとうございました。
皆様にお伝えしたと思いますが、詳しい説明書は近々ホームページにてダウンロードできるようにします。
そこで申し訳ないのですが、10時台に購入された説明書が入ってない方(こちらのケアレスミスで)お手数ですが一度ARMZまでメールして下さい。
ダウンロードの用のPASSを返信します。

購入された方々使ってみた感じはいかがでしたか?
ご意見などございましたら、掲示板もしくはメールまでご感想をお願い致します。

これからもどんどん制作して行きますので、ご期待下さい。
冬コミにもパート2をひっさげ参加しますので、今後のARMZをよろしくお願いします。

ありがとうございました。

ありがとうございます 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2006/08/10(Thu) 03:31 No.5   
広めていただいてるようでありがとうございます。
時代に求められたいです!

頑張ります。

期待〜 投稿者:nsr250r 投稿日:2006/08/09(Wed) 13:31 No.4   
知人に知らせたところ、
興味あるひといっぱい(?)いるみたいです。
時代が求めているんでしょうか?(笑)

楽しみにしています。

ご意見ありがとうございます 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2006/08/08(Tue) 23:39 No.3   
なるほどトーンの指定などで必要だということですね?
すべての写真が載せられるかはわかりませんが、ご希望に沿うように努力します。
結構何枚かの写真からおこしたりしてるもので。

貴重なご意見ありがとうございます。

はじめまして 投稿者:yasuda 投稿日:2006/08/08(Tue) 21:39 No.2   
作家さんの紹介でサイトを知りました。
背景のほかに実際の使った写真を入れてほしいです。
アシさんに指定するのめんどくさいので。
どうそお願いします。

皆様はじめまして 投稿者:アームストロング(日本人) 投稿日:2006/08/07(Mon) 03:30 No.1   
ARMZ代表アームストロング(日本人)です。
この度はARMZホームページ掲示板に遊びに来ていただきありがとうございます。
この掲示板にはARMZの作品についての御質問や御要望、御感想など気兼ねなく書き込んでください。
出来る限り紳士な態度でお答えします。
小さなことでも結構です、フレンドリーな掲示板にしていきたいと思ってます。
書き込みお待ちしております。

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note edit UBE -